top of page
ログコテージ 山の広場
(一日一組限定)
コテージ(一棟貸し)は、平屋の2棟です。 居室棟(リビング・キッチン18畳・寝室6畳)と風呂棟です。
〇コテージ内設備 ~ 冷暖房完備(居室棟)/テレビ/Wi-Fi/風呂/トイレ/こたつ(冬季)、敷布団・掛布団・枕のセット 5人分
〇キッチン設備 ~ 冷蔵庫/電子レンジ/トースター/電気ポット/炊飯器/IHコンロ/コーヒーメーカー/電気グリル鍋(土鍋風&すき焼き用)/包丁/鍋 /食器類多数


ログ・コテージ広場の5本の樹木
メタセコイア
ヒノキ科の落葉針葉樹。大きなものは、高さ50m、幹の直径2.5mにもなる。日本では、かつては自生していたが、
現在では絶滅しているとされる。
1948年、米国の植物学者が中国で発見された種を持ち帰り播種育成した。日本では、1950年、古代植物の研究者・大阪市立大の三木茂博士が、この植物を米国から輸入して保存会を結成するなど、育成・普及に努めた。
博士は、セコイア(高木の常緑針葉樹)に似ているが、それとは「異なる」「変わった」という意味の「メタ」を付けメタセコイアと命名した。滋賀県高島市のメタセコイア並木は日本紅葉の名所100選に指定される。
広場内の5本の木は、平成15年、コテージ建設のメンバーが上記保存会から苗を購入して植樹したもの。
花言葉は「平和」「楽しい思い出」
※写真は、朝日新聞の「時紀行」にて紹介された際のもの
bottom of page